MoSTTM膜は金型、機械部品などに優れた性能を発揮することはTeer社の研究者による論文に詳しく報告されていますが、わが国においても宇宙機器への応用を念頭に置いた研究報告がなされています。
航空宇宙技術研究所の鈴木峰男氏をリーダーとする宇宙潤滑グループと安達新産業(株)の関係会社である大阪真空工業(株)内のグループとの共同研究の成果が下記の文献に報告されています。
Proceedings of the International Tribology Conference Nagasaki, 2000 "TRIBOLOGICAL PERFORMANCE OF SPUTTERED MoS2/Ti COMPOSIT FILMS" By Mineo SUZUKI, Minoru HORI and Kohhei MURAMATSU
太陽光や照明ランプの光に含まれる紫外線を効率良くカットすることにより、変色や変質を防止することが可能となります。
太陽光や照明灯に含まれる赤外線(熱線)を効率良くカットし、断熱効果を向上させます。
ITO膜上に保護膜として誘電体多層反射防止膜をコーティングした高光透過性のITO膜です。
客先仕様に合わせて使用する波長域に最も適した反射防止膜加工を施すことが可能です。更にITO膜の上に銅やニッケルの金属を密着性良くコーティングすることも出来ますので、ガラス表面に電極付を必要とするセンサー類にも適しています。
【商品説明図】
光学多層膜をコーティングしたガラス基板を所定の寸法にスクライブカット又はダイシングカットのチップカットを施した製品です。
客先仕様に合わせた寸法カットを行っています。カット寸法は3mm程度の小型チップ品から大型チップ品まで任意のサイズが可能です。
【商品説明図】